住まいるブログ 9ページ目

住宅診断(ホームインスペクション)7つ道具の画像

住宅診断(ホームインスペクション)7つ道具

2016/05/17

富山・石川を中心に活動するホームインスペクター加賀谷です。今回の記事では、住宅診断(ホームインスペクション)に使用している道具についてご紹します。 ホームインスペクターの必需品「7つ道具」 現場によって調査範囲は変わりま […]

ホームインスペクターが教える雨漏りの発生率が高い部位トップ3の画像

ホームインスペクターが教える雨漏りの発生率が高い部位トップ3

2016/05/16

富山県・石川県を中心に住宅診断(ホームインスペクション)を行っております、公認ホームインスペクターの加賀谷です。今回の記事では、住宅の雨漏りについてお話します。 住宅における「外回り」のメンテナンスの重要性 住宅はお手入 […]

ホームインスペクションが進むアメリカでの住まいるオスカー社員研修の様子の画像

ホームインスペクションが進むアメリカでの住まいるオスカー社員研修の様子

2016/05/14

アメリカでは中古住宅売買時ホームインスペクションを実施する人が7割以上とも言われております。日本国内でも、宅建業法の一部改正が予定されており、今後ホームインスペクション需要が高まると考えられています。 今回、住まいるオス […]

ホームインスペクションサービス開始!有資格者が対応します(富山・石川)の画像

ホームインスペクションサービス開始!有資格者が対応します(富山・石川)

2016/05/13

中古住宅の購入前、購入後にホームインスペクション(住宅診断)を利用する方が近年増えております。当社でもホームインスペクションサービスを開始しました。今回はそのサービス内容についてご紹介します。 ホームインスペクションとは […]

家の価値に差がつくお手入れ方法の画像

家の価値に差がつくお手入れ方法

2022/11/01

無事に購入した、マイホーム。気持よく住み続けたいですね。そして、将来売却することになっても、高く売りたいですよね。今回は、家の価値に差がつくお手入れ方法を紹介します。 なぜ家にはお手入れが必要? 住宅は、常に直射日光や風 […]

冬に多い家でのトラブルと対応の画像

冬に多い家でのトラブルと対応

2015/12/02

冬に多い家のトラブルは、外の気温の低さと家の温度の寒暖差が原因となるものが多くみられます。今回は中でも特に多いトラブルを挙げました。寒い冬を快適に過ごすためにも、是非ご覧ください。 トラブル1.冬は要注意なヒートショック […]

一戸建ては窓と出入り口に注意「防犯に強い」家の基本の画像

一戸建ては窓と出入り口に注意「防犯に強い」家の基本

2015/12/01

意外かもしれませんが、防犯技術の進歩によって家への侵入被害は年々少なくなってきていますが、毎日どこかで被害に合っている家があることも事実です。 まもなく年末年始を迎えて地元に戻ったり、家族で集まるために家を留守にする方が […]

床暖房の設置で知っておきたい、床暖房の基本の画像

床暖房の設置で知っておきたい、床暖房の基本

2015/11/06

もうすぐ寒い冬がやってきますね。冬の訪れの気配がすると家の暖房器具をチェックしたり、衣替えを始めたりする方も多いかと思います。今回は、そんな季節になると「床暖房にしたいな」と考えている方に、床暖房を導入するにあたり知って […]

耐震リフォーム工事で重要な2つのポイントの画像

耐震リフォーム工事で重要な2つのポイント

2015/09/17

地震の多い日本では、住まいの耐震状況は気になりますよね。ましてや、耐震リフォームは家の構造部分を工事するため、「本当に工事する必要があるのか」「依頼してみたけど良くなったのか不安」など、見えない部分だからこそ不安に思う方 […]

耐震・制震・免震の違いは何?3つの工法を比較してみたの画像

耐震・制震・免震の違いは何?3つの工法を比較してみた

2015/09/16

最近地震が多く、テレビでも「耐震・制震・免震」などの耐震対策が特集されていることがあります。この記事では、あまり聞きなれない「耐震・制震・免震」の違いについて詳しくご説明します。 耐震・制震・免震の違いとは? これら3つ […]