"エクステリア" 記事一覧 2ページ目

庭木の冬囲い!低木、バラ、ツツジ、ムシロ・シート使用の冬囲いと、高木の雪吊り方法を紹介の画像

庭木の冬囲い!低木、バラ、ツツジ、ムシロ・シート使用の冬囲いと、高木の雪吊り方法を紹介

2014/10/27

今回のブログでは、積雪の多い地方には欠かせない「冬囲い」のポイントについて紹介したいと思います。 日本では古来より大切な庭木を雪害から守るための工夫が行われてきました。 庭木の種類によっても方法が異なりますので、今回は多 […]

芝生の張り方・芝張りは春と秋が張り時!の画像

芝生の張り方・芝張りは春と秋が張り時!

2014/10/15

芝生の張り時はいつ?その理由について 芝生はいつ張るのが最適かといいますと、春と秋です!季節別にみていきましょう。 これから芝生が成長していく春は(3~5月)芝張りに最も適しています。 夏は乾燥しがちなので水やりを適切に […]

刈れば刈るほど青くなるけど辛い。芝刈りの仕方と選び方。電動芝刈り機を使うときのコツの画像

刈れば刈るほど青くなるけど辛い。芝刈りの仕方と選び方。電動芝刈り機を使うときのコツ

2014/06/12

新緑の6月となり、芝生の緑が最も生える時期になりました。今回は、簡単な芝刈りのコツをお知らせします。   手押し式?電動?芝刈り機の選びかた 芝生の面積が10坪未満の場合 まずは、芝刈り機の選び方ですが、芝生の […]

リビングでガーデニング。夏から観葉植物を育てよう!モンステラ、パキラなどの画像

リビングでガーデニング。夏から観葉植物を育てよう!モンステラ、パキラなど

2014/06/09

住まいの中で最も快適なリビングは、観葉植物が育てやすい環境であり、いろんなインテリアグリーンを楽しめます。家具やインテリアとの調和を楽しみながら手軽に観葉植物を楽しみましょう! なお、エアコン等の風が直接、観葉植物にあた […]

芝生が青々とするための根切りと芝刈りのタイミングと道具について20年の経験をシェアの画像

芝生が青々とするための根切りと芝刈りのタイミングと道具について20年の経験をシェア

2014/04/30

前回は「雑草だけに効く除草剤と草むしり、肥料を使った芝生のお手入れは春ががんばり時!20年の経験をシェアします。」と題して、春先に行う雑草と芝生のお手入れ方法について紹介しました。 今回は、いよいよ芝生を切っていきます! […]

雑草だけに効く除草剤と草むしり、肥料を使った芝生のお手入れは春ががんばり時!20年の経験をシェアします。の画像

雑草だけに効く除草剤と草むしり、肥料を使った芝生のお手入れは春ががんばり時!20年の経験をシェアします。

2014/04/25

庭付きの新しい住まいに引越して「さぁ庭づくり!」とお考えの方へ。 今回は20年間、芝生の庭の手入れをしている先輩として、簡単なお手入れ方法を紹介します。   1.春先は雑草との戦い 私が住む北陸の富山では、雪が […]

芝生の上手な管理方法。芝刈り、肥料、目土、水やりのポイントの画像

芝生の上手な管理方法。芝刈り、肥料、目土、水やりのポイント

2014/04/20

芝生のお手入れは芝刈り、肥料、目土、水やりから お手入れ表 芝生の管理は大変ですが、管理された芝生はとても気持ちが良いものです。 芝生にかかわらず、植物は手間をかければかけるほどしっかり答えてくれます。   下 […]

春から観葉植物を育ててみよう!意外な効果と育てるポイントの画像

春から観葉植物を育ててみよう!意外な効果と育てるポイント

2014/04/15

いよいよ春ですね! 春は植物の栽培を始めるのに、最も適した季節なんです。 外で庭いじりももちろんですが、簡単に家で楽しむことができる観葉植物はとても手軽にお手入れができるので、何か植物を育てたいと考えている人にはお勧めで […]

ガーデニング初心者がガーデニングを挫折せずに楽しむための5つのポイントの画像

ガーデニング初心者がガーデニングを挫折せずに楽しむための5つのポイント

2014/04/15

ガーデニングブームの今日この頃、ベランダやお庭にきれいな花が咲いているのに憧れますよね。 でも、ガーデニングをしたことがなくて花を育てることができるのか、お手入れはどうしたらいいのかわからない初心者も多いはず! 今回はそ […]

落葉樹、常緑樹、コニファーの剪定のポイントの画像

落葉樹、常緑樹、コニファーの剪定のポイント

2014/03/04

落葉樹は枝振りの美しさがポイント 細い枝をこまめに切って、繊細な美しさを維持するのが、落葉樹の剪定のポイントです。 大きくなったからといって太い枝を切ってしまうと、反動で力強い枝が出てきてしまいます。 葉が固まった7~8 […]