季節の変わり目におすすめ!エアコンのクリーニングをプロに依頼するときのポイント4点

あなたの家のエアコン、何年ぐらい使っていますか?夏はひんやり、冬あったか。快適生活にかかせないエアコンですが、気になるのがエアコン内部の汚れ。

今回は、エアコンを沢山使った夏・冬の前後にクリーニングを考えている方に、業者を選ぶ際のポイントを紹介します。

エアコン掃除㈰

プロのお掃除をお願いしようかな?エアコンクリーリングで悩みがちな「業者選び」

すっきりキレイに仕上げてもらうためには、どのようなことに注意しながら依頼すればよいのでしょうか?

ポイント1.エアコンクリーニングを頼むタイミングは?

エアコンからの風がカビ臭いような…せっかく部屋をきれいにしていても、エアコンから流れてくる空気が汚れていると、家族がその風を吸いながら生活することに。

エアコン内部を清浄してもらうことで、溜まったホコリ、カビ、ダニなどのハウスダスト、ヤニ汚れなどがスッキリ取り除かれ、かなりの省エネ効果も期待できます。

  • ブーンと音がするようになった、
  • なんとなくカビくさいような臭いがする
  • 効き目が悪くなったような気がする
  • フィルター以外、内部の掃除のやり方がわからない

上記の点が気になり出したら、プロのエアコンクリーニングを頼む頃合いです。

エアコンのお掃除:技術も重要なチェックポイント!

エアコンの進化に伴い、クリーニングの技術面にも対応力が求められますので、

  • どのような洗剤を使うのか?→エコ洗剤の利用かどうか
  • 仕上げの抗菌コート処理や防カビコーティングは?
  • 複数台での割引や室外機洗浄への対応はあるか

など、今一番新しいサービスは何があるのか、オプション対応はできるのかなどを把握しつつ選びたいですね。

ポイント2.見積もりを出してもらう

まずはご自身でネットなどの情報をチェックしてみましょう。

「エアコンクリーニング」+「お住まいの地域」を検索すればずらりと出てきます。いいなと思うところがあったら、下記の点をHPでチェックし、できれば一度電話してみるのがよいでしょう。

見積もり時のチェックポイント

  • 値段や作業内容について詳しい説明をしてくれるか
  • プラスの料金が発生するオプション作業へのしつこい勧誘はないか
  • 実店舗の状況(店舗概要)や代表者をサイトなどで確認できるか
  • 見積もりは無料か?見積もり後のキャンセルは可能か?
  • 支払い方法、追加料金がないかどうかの確認(後払いは可能か、汚れ具合や出張費、駐車場代での追加の有無など)
  • お掃除機能付きエアコンに対応できるか、できる際は追加料金がいくらになるか
  • 電話での受け答えや説明、メールへの返事の際に気持ちのよい応対をしてくれるか

信頼感が持てる業者かどうか、実際に話してみることでかなり感じられると思います。

ポイント3.業者のクオリティを比較する

クリーニングしてくれる業者はネットで比較できるところだけでも多数あり、CMで見かけるような大手の会社からフランチャイズ店、個人経営のお店まで規模はさまざまです。

大きい業者、ネームバリューがあるところがいいの?

掃除と言えばだれもが知るような有名店や全国に広がるフランチャイズ店、共通点としては価格が高いところが比較的多くなり、その差は最安店と比較して倍ほどになるケースも。その分安心感があるといった声も多く、仕上がり満足度の高さも期待できます。

安い業者はしっかりチェックしてから

価格を安く抑えるため、作業内容が通常より簡素なものだったり、アルバイトなどが派遣されたりと仕事も人もプロフェッショナルではない場合もあります。

追加料金を請求された、思ったほどの効果がなかったなどの不満が聞かれることも。安すぎると感じる業者は避けた方が無難かも知れません。

清掃は作業員の技術が仕上がりに直結しますので、業者の規模の大きさでは一概には優劣を決められません。

大手ではマニュアルの徹底などで作業実施への安定品質が期待できますし、小さい個人店舗で誠実なしっかりとしたこだわり施工をおこなうところも多くあります。2のチェックポイントを確認しながら事前にリサーチをしましょう!

ポイント4.経験者に聞いてみる、施工例を見る

価格や施工内容にもバラつきがありますので、高くても納得の理由があるかどうか、またなぜそんなに安いのか?などをしっかり比較検討し、「安かったけど実際あんまりだった…」といったことがないように、費用対効果を重要視したいところですね。

同じエリアに住んでいる人の経験談はかなり役に立ちます。ママ友やご近所さん、職場の仲間など、エアコンクリーニングを依頼したことのある人に「何が決め手で選んだか」「価格や満足度はどうだったか」など疑問点を聞いてみましょう。

ネットでの情報収集時のポイント

また、検索や比較サイトなどで業者のHPを訪れた際には、

  • 実際の体験者さんの口コミやレビューを探して評価を見てみる
  • その業者の施工例写真や技術・仕事へのこだわりなどが感じられるページを読む

どのようにクリーニングをおこなうのか、実際の様子を写真で見ることができれば、安心感が生まれ、部屋を片付けておく際の準備や心構えもできますね!作業内容や仕上がりに対する記述・説明が多い業者であれば信頼感もアップしますし、迷った時にもかなり参考になるでしょう。

家の中で高額家電であるエアコンは、家電消費電力の量も上位!

花粉やハウスダストの汚れが溜まったまま使用を続けると、アレルギーなど衛生的にも心配ですし、その上電気代も余計にかかってきます。

数年に一度はエアコンクリーニングを検討し、きちんとメンテナンスすることで、目詰まりやモーターへの負担が大幅減。運転効率のよさをキープしつつ、少しでも長く使い続けたいものですね。

さっぱりクリーンな空気の中で、家族の時間を安全&快適に過ごしましょう!