排水口のお掃除はパイプクリーナーでは不十分!?トラップを外して、排水口の奥までキレイにする方法

いつもお掃除しているのに流れが悪い。ゴボゴボ鳴る。よく聞ます。
実は排水口の流れが悪くなる原因は意外なところなんです。

ここでは、排水口の詰まりの原因とお掃除の仕方をご説明します。

家の中の排水口を掃除するにはトラップをキレイにしよう

お家には排水口(管)がたくさんありますよね?
キッチン、洗面化粧台、お風呂場、トイレ、洗濯機などなど。

皆さんはどのようにお掃除されていますか?

パイプユニッシュなどのパイプクリーナーをお使いの方が大半ではないでしょうか。
お掃除しているのに流れが悪いという方必見!

パイプの末端まできちんとキレイにできる方法を今回紹介します。

排水口の汚れが詰まる場所はココ!洗面化粧台を例にお掃除を実践!

今回は分かりやすい洗面化粧台を例に、具体的なお掃除方法を実践してみたいと思います。

通常お掃除する場合は、排水口に錠剤や液体タイプのパイプクリーナーをお使いになられる方が多いと思いますが、これでは完全にキレイにすることは難しいのです。

排水口をキレイにするために理解したい「排水口の仕組み」

illust

排水口では配管が一度上に曲がって再び下に曲がっています。

これがトラップです。

排水(汚水)が下水管からのニオイや虫などが上がってこないように水が溜まる仕組みになっています。

皆さんがお使いのパイプクリーナーはこの水が溜まる部分までをきれいにします。

粘性の高いパイプユニッシュ等は、たてパイプのこびりついた汚れも取れますが、トラップで全て溜まってしまうので奥までは届きません。

排水口の奥までキレイにする掃除方法

奥までお掃除をする方法は配管を、外して汚れを落とす方法が一番です!

写真で具体的な掃除方法を見ていきましょう。

準備するもの:

  • ネジ、バケツ、ブラシ

ステップ1:

多くの排水口はネジ式で固定されているので、溜まっている水に注意しながらトラップより下を外します。

洗面断面2ナットで分解2

ステップ2:

トラップ部分に溜まった、中の水は流しておきましょう。

ステップ3:

ブラシを使って中の汚れをお掃除。

画像_

中の汚れを取れば、流れは劇的に変わります!特にキッチンに多いジャバラの樹脂の配管の場合、多く汚れが溜まりやすいので要注意です。

皆さんも一度お家の配管をチェックしてみてはいかがでしょうか。