住まいるオスカーのリフォーム工事日誌
住まいるオスカーの工事担当者・営業担当者が自分の担当する工事現場の進捗を「リフォーム工事日誌」として詳しくご紹介します。工事が終わってしまってからでは見えなくなってしまう工事個所も、現場の担当者ならではの細かな説明も添えて担当者自らが書いております。担当者の日付順に更新していますので最新の日誌をご覧ください。
カテゴリをお選びください。
|
|
|
|
最新のリフォーム工事日誌
-
2025年10月07日公開2025年10月07日更新完成(古くなった板金屋根をステンレス板金で張替え。)
いつもご贔屓にして頂いているお客様からの依頼で、総代をしているお寺の古くなった板金屋根張替と、木製サッシを交換することになりました。
お隣の建物と接している部分がある為、屋根と外壁の取合いを雨水が廻らないようしっかり処理を行いました。サッシ下地の歪みがあった為、調整なども施しました。 -
2025年10月07日公開2025年10月07日更新完成後(屋根・外壁重ね張り工事。明るいご家族にピッタリの仕上がり!)
とても明るいご家族で、その雰囲気に合ったご提案を心がけました。外壁も単色ではないので平面的な印象にならず、また明るく柔らかい感じに仕上がっています。玄関も少し奥まった箇所にあるので、外壁にマッチした明るい配色にしました。
-
2025年08月27日公開2025年08月27日更新完成後(新築のような美しさ!屋根・外壁の重ね張り工事)
数年前から外壁のメンテナンスについて相談を受けており、退職を機に屋根・外壁の重ね張り工事を行うこととなりました。エアコンも入れ替え、玄関ドアも通風できる物に新しくし交換し、快適に暮らせるよう一新しました。
-
2025年05月30日公開2025年05月30日更新外壁工事完了(耐久性とデザイン性を両立!築25年の外装工事(外壁 金属サイディング重ね張り)(屋根 セネター重ね葺き))
建物を長く維持したい。ご近所の方も外装工事をされたため、当社にご相談されました。
-
2025年03月25日公開2025年03月25日更新完成後(おうちの屋根、セネターでグレードアップ!(屋根リフォーム))
以前より、コロニアル屋根の色あせ・破風の塗膜剥がれ・雨樋の劣化を気にされておりました。30年長期保証のセネターを使用した重ね葺き工事をさせていただきました。
団地内での工事でしたので、近隣の方への配慮と安全に気を付けて施工させていただきました。
-
2025年03月25日公開2025年03月25日更新完成(コロニアル屋根に金属屋根カバー工法での屋根改修工事)
詳細な現場調査をした結果、塗装では無く、長持ちする重ね葺きの提案をさせて頂きました。
リフォーム工事担当しております。カバー工法は結構な数を行いましたが、このタイプの外壁は初めてで気をつかいました。
-
2025年02月14日公開2025年02月14日更新完成(外装も内装も水廻りも!コミコミ工事で新築のように生まれ変わる!? ~改装工事④屋根セネター重ね葺き編~)
築23年。設備や外装など何も手を付けてこなくて、この際一気に工事したい!とご依頼いただき、長期的なメンテナンス計画を踏まえて、外装・内装・水廻り改装工事をご提案させていただきました。
工事範囲が広く、お風呂やキッチンが一時的に使えない等の日常生活が送れなくなるため、最短で工事するには、どこから工事をスタートするか、少しでもお客様に負担がかからないような工期管理・現場管理に努めました。
-
2024年12月03日公開2024年12月03日更新完成!(屋根・外壁カバー工法。セネター施工事例・センターサイディング施工事例)
築27年が経過し、気になっていた屋根と外壁をカバー工法でリフォームさせていただきました。大切なお住まいを長きに渡って安心して住まいできるよう、長期保証商材をご採用いただきました。
お客様の生活に支障が無いよう安全第一で工事を進めます。
-
2024年09月05日公開2024年09月05日更新完成(瓦屋根から金属屋根に取替え!住宅への負担が軽くなり、これで地震が来てもひと安心!)
地震により棟瓦がずれてしまい補修が必要になったのですが、瓦自体も古かったため、全体的に葺き直すことを検討されました。今後の地震に備え、軽い素材のものをご要望されたので、瓦よりも軽い金属屋根での葺き直しを提案しました。
-
2024年08月28日公開2024年08月28日更新外装工事の完成です!③(住宅をより長持ちさせるために、屋根と外壁を重ね張りリフォーム!)
オスカーホームのオーナー様宅で築28年。これまで水栓や換気扇の取替え等してきましたが、外装の方も経年劣化してきたので、メンテナンスをしたいとご相談を受けました。住宅を長く維持していきたいということで、今回は金属屋根の重ね張りと外壁サイディングの重ね張りをご提案させていただきました。
ゴールデンウィーク明けの工事で、比較的天候が安定した時期の工事となりますが、梅雨前に完成させて、新しくなったお宅で過ごしていただきたく思います。
