冬の家の寒さ対策!部屋で暖かく過ごすために窓を工夫しよう

寒気で一気に冬の気候になりましたね。あっという間に寒くなってしまって、気づいたら家の中がとてつもなく寒い!!という方もいるかと思います。

冬、家を暖かくするには?

家の中の温度は、外の気温と家の中にある熱の温度によって決まります。

外の気温は変えることはできませんので、要は家の中の

  • 熱をいかに上げて
  • 家の中に熱を閉じ込めるか

によります。

家の熱を逃さないためには、特に窓・玄関まわりから入ってくる空気をシャットアウト&暖かい空気を逃さない工夫をすることで、寒さが和らぐはずです。

KH075_72A

寒い家にはまず窓を対策しよう

以下は、家のどの部分から熱が出たり入ったりするのかを調べた結果です。(近畿大学調べ)

これを見ると「開口部」つまり、窓やドアが最も大きい割合を占めていることがわかります。

冬の暖房時の場合

開口部 48%
外壁 19%
換気 17%
10%
屋根・天井 6%

参考:高断熱状態での調査結果(平成11年)「断熱改修 全体改修と部分改修」近畿大学理工学部建築学科・岩前教授

窓から熱を逃さない・寒い空気を入れない方法3つ

1. 窓に断熱シートを貼る

窓ガラスに直接断熱シートを貼り、熱が逃げるのを軽減します。

また、家の外と中の温度差が激しいと結露が発生しがちですが、それをさらに予防する機能の付いたシートもあります。水で貼るタイプのものもあり、手軽に対策したい方におすすめです!

2. カーテンを厚手のものに取り替える

一年中同じカーテンを使っている家庭は多いと思います。

カーテンを厚手・保温性の高い素材のものに変えるだけでも、(特にカーテンを使用する夜は)体感温度が違うと思いますので、まだ試してみてない方は、寒くなりがちな1階の部屋だけを変えるのでもおすすめです。

また、冷気は特に窓の枠部分から入ってくるので、カーテンは床下までの長さが良いでしょう。

3. 窓をリフォームする

特に1999年より前に建てられた家の窓は複層ガラスが対応されていないケースが多いので要チェックです。

1999年以降に建てられた家は1999年3月に施行された「次世代省エネ基準」に従い、複層ガラス対応されている家が多いはずです。※あくまでも基準ですので、この基準には強制力はありません。

費用も日数もかからない手軽な窓リフォーム

窓のリフォーム方法は主に以下3点あります。いずれも日数的には数日以内に終わるものです。

方法1:複層ガラスにする

寒い地域では一般的な複層ガラス。

複数ガラスは、複数のガラスが間を明けて固定されており、隙間に空気やガスが入った構造になって、断熱性や遮光性を上げるため作られたものです。

費用は、窓の種類・大きさにもよりますが、窓1箇所につき、数万円〜10万円未満が目安です。
LOWEガラス
画像出典:YKKap

方法2:内窓をつけて二重窓にする

プラマードU①

二重窓へリフォームの場合、既存の窓の内側に、熱を伝えにくい素材を使った断熱効果の高い窓を付けます。

既存の窓と新しい窓(内側)が並ぶことによって、その間にできる空気層がより熱を伝えにくくし、室内の温度が保たれます。

※二重窓は大掛かりな工事が必要ないため、マンションでも簡単にできます。また、防音や防犯の面でも優れています。
プラマード
画像出典:YKKap

方法3:窓を断熱窓に交換する

断熱窓とは、窓のガラス・枠・サッシを含む箇所が全て断熱に優れた素材(樹脂)でできた窓のことです。
スクリーンショット 2014-12-12 18.17.10

住まいるオスカーの工事事例:Low-E断熱ペアガラスで格子入りの樹脂サッシに取り替え

その他関連記事: