リフォーム日誌
2×4工法【キッチン・お風呂・内装リフォーム】

リフォーム工事の主な仕様と工事の内容

キッチン改装、お風呂改装、脱衣室改装、居室クロスカーペット張替、トイレ改装

工事費 4,000,000円
工期 5月上旬から5月中旬、下旬
施工時期 5月中
リフォームの種類 キッチンリフォーム 、  浴室・洗面所リフォーム 、  トイレリフォーム 、  収納・内装リフォーム

養生作業

2016年05月09日

 

こんにちわ!

 

本日は養生をさせて頂きました。1枚目の写真は廊下、2枚目の写真がキッチンです。

 

2枚目の写真の養生はリフォームにてとても重要な養生です。工事中に居住空間と工事空間を仕切る間仕切り養生になっています。

 

解体工事以外でも細かな粉塵は散乱してしまうので。。養生はとても大切な作業です!

 

 

解体工事①

2016年05月09日

 

 

養生作業も完了し、解体工事です。

 

本日は洗面脱衣室、キッチン背面の解体を行いました。

 

写真では解体後なのでわかりませんが、断熱材もびっしりと詰められていました。しかし現在の断熱水準に合わせるためすべて取り換え致します。

 

断熱材にも多々種類があるのですが、現在の断熱材は性能も良く施工品質も当社の施工要領書(施工方法のルールのこと)にて高いものになってます。

 

明日も解体の続きです。まだ先ですが完成が楽しみですね!

 

 

解体工事②

2016年05月11日

 

こんにちわ!

 

浴室の解体、その後大工工事途中の写真です。

 

今回はサッシ(窓)のサイズが大きかったものをあまり写っていませんが、小さいサイズに取り換えしました。

 

浴室改装の際にはやはり新しいサッシを入れると断熱性能も違いますし、気になる方が多いと思うのですが結露防止の性能も高くなってます。

 

電気、配管工事も完了していますが、工期短縮のために大工さんと同時に施工させて頂いているので写真とれませんでした。。。汗

 

その後は内部改装の大工工事と外装工事(一部)を同時に行っていきます。

 

 

外装工事(金属サイディング)タイベック防水と下地取り付け、役物取り付け

2016年05月13日

 

こんにちは!

 

大工さんにてタイベックという防水シートを外周面に貼り、サイディング業者さんにて下地を取り付けてもらいます。防水シートはただ貼ればいいというものではありません!万が一、外壁の裏に漏水した場合でも木部を腐食させないための外壁工事のなかでも、最も重要な施工になります。施工には十分に注意し、施工致します。

 

下地は防腐処理された材料を使用しています。サイディングを貼ったときに外壁の裏を通気させるため、通気胴縁という下地材で一定間隔に切り込みがある胴縁を使用しています。

 

胴縁にて下地完了後にサイディングを貼る前の役物(土台水切り、見切り材など)を取り付けていきます。役物の施工方法も当社の施工要領書にて決まってます。外壁は雨などの天候被害を受けやすいので、とても重要な施工です。打ち合わせ、現場での指示はかかせません!!

 

明日もサイディング工事の続きを行います。

 

 

外装工事(金属サイディング) サイディング板貼り

2016年05月14日

 

こんにちは!

 

作業途中ですが、一面貼り進んでいます。

 

毎回種類、色の違うサイディングを貼らさせて頂いていますが、私自身が選ぶ立場になったときにどれもこれも素敵に見えてしまって迷うだろうなーと思います。。。いま施工しているサイディングもとてもかっこよくて羨ましいです。。

 

本日で外装工事(金属サイディング)は完了致します。外装工事の残りは電気工事(防水コンセント取り付けなど)と仕上げのコーキング工事になります。

 

施工完了後(仕上がり後)に全貌をお見せ致します。お楽しみに!

 

 

大工工事ほぼ完了です!

2016年05月16日

 

こんにちわ!

 

外装工事を行っている間に内部の工事を進めていました。

 

こちらの写真2枚はキッチンの大工工事完了の写真です。

 

2枚目の写真の壁と壁の間には冷蔵庫を入れるスペースを造作しています。冷蔵庫にも大きさの種類があるので、実際に入れる冷蔵庫の実寸を測り余裕を設けます。

 

冷蔵庫が入る壁の反対側にはキッチンを設置致します。その際にキッチン右の壁にキッチンパネルを貼るので、シンクで水を使用した際に跳ねた水から壁の汚れや腐食を防ぎます。

 

1、2枚目の写真の窓の下は壁を前に出して、カウンターを造作しています。なので、調味料やその他、細かなものを多々置くことができ便利です。

 

キッチンの設置・キッチンパネル貼り工事が楽しみですね!

 

※プラスターボード(室内用壁材)には大まかに2種類あります。今回は水廻りとのことなので、耐水ボードいった防水仕様の商材を使用しております。その他では、写真のような緑色ではなく耐水仕様でない黄色の商材を使用致します。

 

 

大工工事ほぼ完了です!②

2016年05月16日

 

1枚目は脱衣室の洗濯機を置くところの写真です。

 

こちらもキッチン同様にカウンターを設けるため、壁を一部調整し洗濯機うえにものを置けるスペースを造作しています!

 

こちらも柔軟剤や洗剤など洗濯に必要なものを多々置けるので便利ですね!

 

防水パネル(キッチンパネル)も背面、右側面に貼り水廻りの壁としては、ベストな工事内容です!洗濯機から洗った洗濯物を取り出すとき壁を濡らしてしまい、汚れるといった心配も一切無くなりますね!

 

憧れます!

 

こういった工事内容のように、お客様のご要望に応じるのはもちろんですが、最善の提案をさせて頂きます!!!

 

2枚目の写真は、今回の工事の大きな見どころではないかと思います!

 

一見どこの部屋かなと思うと思いますが、こちらはユニットバスを設置する場所です。

 

内部の壁は在来(軸組)などの工法では断熱材が見えてくるものですが、当社の工法では内部の壁に耐水ボードを全面貼ります。在来ではなくツーバイフォーといった壁工法なので、内側にボードを貼ることによって耐力壁の役目になります。改装前もボードが貼ってありましたし、新築当時の図面に耐力壁等の表記がしてあるため新しいボードにて現状復旧致しました。

 

基礎前面の断熱も致しました。下部の断熱は板状の断熱材になっています。基礎の立ち上がり4面と床1面を断熱しています。板状の断熱材はグラスウールといった通常壁に入れる写真右の壁に入っている断熱材と違ってとても加工がしにくく、隙間が空きやすい断熱材となっていますが隙間が生じた際にはパイプレンフォームといったスプレー缶のような吹き付け断熱材にて塞ぎ、断熱欠損をしないよう施工に注意しています。

 

 

外装工事(金属サイディング) サイディング板貼り完了+コーキング工事完了!

2016年05月17日

 

こんにちわ!

 

外装工事の全貌です!シルバーの外壁でとても素敵な仕上がりになっていますね!

 

サイディング工事の完了後にコーキング工事といった流れになります。コーキング工事は外壁工事の【最終仕上げ】になります。

 

こちらも当社独自の施工基準書を基に施工していますので、品質の高いものになっています。

 

なので、今後の雨などでの漏水の心配はありません!

 

 

外装工事(金属サイディング) サイディング板貼り完了+コーキング工事完了!②

2016年05月17日

 

こちらの写真はコーキング工事完了写真です。

 

現在は、室内から室外に配線などを外壁を貫通して出す際は防水コンセント同様に防雨入線カバーといった商材を使用致します。

 

防雨入線カバーは防水コンセント同様にゴムの止水パッキンが付いています。しかし、当社では外壁の形状や種類に関わらず、防雨入線カバーほか防水コンセントなどの廻りもコーキングにて仕上げます。

 

上記のように行うことによってゴムのパッキンのみよりも完全に雨の侵入を防止しています。

 

 

内装工事【前半】完了です!

2016年05月18日

 

こんにちわ!

 

内装工事【前半】とタイトルに書きましたが、こちらの写真は壁、天井のクロス(壁紙)とカーペットの敷き替え工事です。2部屋同じ内容の工事です。

 

2部屋とも内装工事のみの工事内容だったので、工期短縮のため他の部屋を改装している最中でしたが、内装工事を行いました。

 

カーペットと壁紙を変えるだけでもものすごく印象が変わりますよね!

 

 

内装工事【前半】完了です!②

2016年05月18日

 

上記の続きです。

 

こちらの写真はトイレ改装工事の内装工事完了の写真です。

 

便器等はまた後日取り付けを行います。

 

 

UB(ユニットバス)組立・設置

2016年05月20日

 

こんにちわ!

 

本日は新しいUB(ユニットバス)を組み立てし、設置致します!

 

今回は、折れ戸ではなく引き戸仕様になっています。広々とした開口ですね!

 

UBも魅力的な仕様になっていますが、横に見えます棚は余裕のある空間を有効活用ていますね!こちらの棚は、棚の高さを変えれるようにしていますので、用途に合わせ施主様でお好きな高さに変えれます!

 

明日は、大工さんにて最終仕上げ!壁を復旧していきます!

 

 

(工事中)大工工事完了→内装工事完了!

2016年05月24日

 

こんにちわ!

 

掲載が遅くなりました!大工工事完了から内装工事完了までまとめて掲載させて頂きます。。

 

1枚目の写真の床に点検口を設けました。こちらの点検口には床下収納BOXも取り付けできる仕様になってます!プラス、高断熱仕様になっていますので、床からの断熱欠損の心配はありません!

 

床下点検口は利点があります!最大の利点はやはり床下のメンテナンスが行いやすいということです!水の出が悪くて、、配管が詰まって、、白アリがいるかもしれないから確認したい、、などいろいろな不具合がでできた状況でも床下点検口があるとなにかと床下の確認ができたり、作業ができたりしやすくなたったりと利点がたくさんあります!床下点検口は設置のおすすめをします!!

 

2枚目の写真は大工にて壁の仕上げ、内装後の写真です!内装工事が完了すると工事も終盤!完成がたのしみですね!

 

 

 

(工事中)大工工事完了→内装工事完了!②

2016年05月24日

 

写真のみアップ致します!

 

洗面化粧台、収納キャビネット、洗濯機の配置面の写真です!

 

(工事中)キッチン組立・設置→内装工事完了!

2016年05月24日

 

こちらも掲載が遅くなりました。。

 

キッチン組立・設置から内装工事完了までまとめて掲載させて頂きます。。

 

1枚目の写真はキッチン全体の写真です!まだ養生を被せてある状態ですが、照明やコンセントなどの設備を取り付けすれば、完成です!

クリーニングまでもう少し!楽しみです楽しみです!!!

 

2枚目は冷蔵庫を設置するスペースの写真です。

 

残る工事は、配管設備の取り付け(洗面化粧台、収納キャビネット、エコキュートなど)と電気設備の取り付け(照明、コンセント、換気扇など)と、クリーニングです!

 

最後に改装後の写真をすべて掲載したいと思っていますので、ぜひ見てください!!!ではまた!!!

 

 

(工事中)キッチン組立・設置→内装工事完了!②

2016年05月24日

 

写真のみアップ致します!

 

1枚目の写真はカウンターのUP写真です。

 

見るからに何でも置けて便利そうですね!!

 

2枚目の写真は細かい納まり(仕上げ方)の写真です。

 

細かな納まりは私と職方さんで打ち合わせしベストかつ美観も気にしながら仕上げ方を決めていきます!図面や言葉では説明がとても難しいので、現場にて判断することも多々あります。

 

そのため工事担当(現場監督)は必要不可欠なんです!

 

私自身お客様が満足して頂けるような価値のあるリフォームに!と思い、一つ一つ打ち合わせし施工させて頂いております。

 

 

 

 

(工事完了)仕上がり写真一挙公開!!外装編

2016年05月28日

 

こんにちわ!

 

クリーニングも完了し、工事すべて完了致しました!

 

全貌をお見せ致します。

 

こちらは外装の写真です!!!

 

 

【完工済】仕上がり写真一挙公開!!キッチン編

2016年05月28日

 

キッチンの仕上がり写真です!!!

(工事完了)仕上がり写真一挙公開!!UB・脱衣室編

2016年05月28日

 

UBの仕上がり写真です!!!

 

 

【完工済】仕上がり写真一挙公開!!UB・脱衣室編②

2016年05月28日

 

脱衣室の仕上がり写真です!!!

 

 

【完工済】仕上がり写真一挙公開!!寝室・洋室編

2016年05月28日

 

1階洋室の仕上がり写真です!!!

 

※襖もクロス(壁紙)で張替しています!!!

 

 

【完工済】)仕上がり写真一挙公開!!寝室・洋室編②

2016年05月28日

 

2階寝室の仕上がり写真です!!!

 

 

【完工済】仕上がり写真一挙公開!!トイレ編

2016年05月28日

 

トイレの仕上がり写真です!!!


その他リフォーム日誌を見る