玄関を共用に
				半同居タイプ
増改築リフォーム
			リビングダイニングが1番のコミュニケーションルーム!お孫さんとの楽しい生活を実現できる3世代同居
			
		- LDK以外の水まわりを全て新規増設することで、よりプライバシーに重点を
 - 玄関の位置を変更し、外部に車いす対応スロープを増設
 - 親世帯、子世帯ゾーンを玄関ホールにて明確に分離
 - バリアフリーへ対応!増設トイレはもちろん共有部分となる廊下などには手すりを。子世帯ゾーン以外は段差がない床に
 

			
				生活パターンが違うため、よりプライバシーが保てるように主な水まわりは全て分離!
お子さんお孫さんとのコミュニケーションがとれるようにLDKは共有スペースに。玄関位置を変更することで、長さが必要な車いす対応スロープも新設し、将来を見据えた対応を可能とします。
		お子さんお孫さんとのコミュニケーションがとれるようにLDKは共有スペースに。玄関位置を変更することで、長さが必要な車いす対応スロープも新設し、将来を見据えた対応を可能とします。

			2階は今回のプランでは、施工外となります。ご希望される方は、遠慮なくお問い合せください。
- 
					
					
						玄関
ホールから、親世帯と子世帯を完全に分離!プライバシー性が高くなる分、コミュニケーション空間であるLDKはほぼお互いの導線の中央に配置し、いつでも気兼ねなく集まれるよう配慮。
 - 
					
					
						水まわり
親世帯の水まわりはあえて建具などの仕切りを最小限に減らし、使い勝手と行き来のしやすさに重点をおきます。
 - 
					
					
						外観
位置を変更することで、長さが必要な車いす対応スロープをポーチに新設。
 
			シロアリ予防工事
シロアリを見つけたことはなくても、リフォームするということは、これからも長く家を保つということです。大規模工事では特におすすめしています。
			柱などの耐震補強工事
柱・筋交・梁などが露出する範囲は、壁や天井でふさいでしまう前にできるところはこの機会に。
			断熱リフォーム
ヒートショックを防止するには窓の改修と断熱工事を実施し、家の断熱性能を上げることが必要です。
			
			
			
			
			
	

					


			
			